2009.3.7
|
シンポジウム「ナノ、バイオ、環境科学の基礎としての界面動電現象
Symposium「Electrokinetics for Nano, Bio, and Environmental Science」 |
2009.7.22
|
公開セミナー 有機無機複合体としてのバイオマット
ー微生物と生体鉱物の複合体ー |
2010.3.13
|
シンポジウム「界面の熱力学と動電現象 −基礎と応用−」
Symposium「Thermodynamics and Electrokinetics at Interface − fundamental
& applications−」 |
2011.3.10〜13
|
国際ワークショップ
「コロイドの凝集と沈殿現象に関わる界面動電現象」 |
2011.8.27
|
界面動電現象研究会 サマースクール
−微生物とコロイドのソフト界面− |
2012.5.20〜24
|
The 10th International Symposium on Electrokinetic Phenomena (ELKIN 10th) |
2012.9.1
|
サマースクール:Post ELKIN2012
「水環境、微生物のSoft Electrokinetics」 |
2013.3.16
|
土壌・水環境のコロイド界面現象に関する国際シンポジウム
「Sufactants in Soil Environments 土環境における界面活性剤」 |
2013.8.31
|
サマースクール「水環境とコロイド界面」 |
2014.3.7
|
界面動電現象研究会・リサーチユニット生物資源コロイド工学合同セミナー
「ソフト界面の相互作用と界面動電現象」 |
2014.8.1〜2
|
サマースクール「土・水・生命環境とコロイド界面現象」2014 |
2015.3.6
|
14-1高分子と水・分離に関する研究会との共同開催
主題 =不均質なコロイド界面の物性と移動現象−電気泳動、電気浸透、拡散、透水、誘電分散、ソフト界面− |
2015.7.31
|
界面動電現象研究会2015年サマースクール
「土・水・生命環境とコロイド界面現象2015 - コロイドの凝集と沈降 -」 |
2016.3.11
|
15-1高分子と水・分離に関する研究会との共同開催
主題 =不均一な高分子・コロイド界面の物性と凝集 |
2016.7.29
|
界面動電現象研究会2016年サマースクール
「土・水・生命環境とコロイド界面現象2016 - コロイド物理、微生物と界面、マイクロ流体、凝集 -」 |
2017.3.6
|
16-1高分子と水・分離に関する研究会との共同開催
主題 =水・高分子コロイド界面のダイミクスから見る生物資源と環境のコロイド工学=
|
2017.3.27〜28
|
平成29年度 分散基礎スプリングセミナー 大島広行先生の「基礎から学ぶゼータ電位とその応用」
主催:日本化学会 コロイドおよび界面化学部会、共催:界面動電現象研究会
|
2017.7.28
|
界面動電現象研究会2017年サマースクール
「土・水・生命環境とコロイド界面現象2017」- Natural Organic Matter (NOM) & Flocculation - |
2018.3.6
|
17-1高分子と水・分離に関する研究会との共同開催
主題 =コロイドと高分子の科学の歴史を考える=
|
2018.3.6
|
17-1高分子と水・分離に関する研究会との共同開催
主題 =コロイドと高分子の科学の歴史を考える=
|
2019.3.11
|
18-1高分子と水・分離に関する研究会との共同開催
主題 =水・高分子界面の移動現象から俯瞰する生物資源と環境のコロイド工学=
|
2020.3.9(中止)
|
19-1高分子と水・分離に関する研究会との共同開催
主題 =水・高分子界面のダイナミクスから俯瞰する生物資源と環境のコロイド工学=
|
2020.9.28〜30
|
つくばグローバルサイエンスウィーク202020(TGSW2020)生物資源工学関連セッション
|
2021.3.4
|
界面動電現象研究会セミナー主題=凝集と界面動電現象= |
2021.3.5
|
20-1高分子と水・分離に関する研究会との共同開催
主題 =凝集=
|
2021.9.9
|
つくばグローバルサイエンスウィーク2021(TGSW2021)Colloid in Civil and Environmental Engineering
|
2022.3.4
|
21-1高分子と水・分離に関する研究会との共同開催
主題 =界面の親疎水性と流体力学的すべり=
|
2023.3.3
|
2022年度界面動電現象研究会 22-1高分子と水・分離に関する研究会
主題 =生物、生体分子の凝集現象(意味と特徴)=
|
2023.3.9〜10
|
「コロイド凝集と界面動電現象の解析に基づく生物資源工学の展開に関する学際シンポジウム」開催
|
2024.3.11
|
23-1高分子と水・分離に関する研究会 2023年度界面動電現象研究会 主題 =ハイドロコロイドのレオロジー・安定性・界面動電現象=
|
2025.3.14
|
「2024年度界面動電現象研究会、24-2高分子と水・分離に関する研究会」 表記研究会が2025年3月14日にOn Lineで開催 主題 =生物資源素材のミクロからマクロへの展開=
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|