このサイトは教育戦略推進プロジェクトの支援により運用しています。
本プロジェクトでは生物資源環境科学分野の工学的なネットワーク連携の強化を目指ししています。
農学、環境学、生物資源科学において、工学的な手法を学ぶことは学術面のみならず、様々な社会活動を展開していく上で役に立ちます。
生命環境系では生物資源学類環境工学コースを担当する教員集団にその大きな潜在性があります。従って、環境工学コース教員の活動を理解することが重要です。
現在、該当の担当教員は複数の学位プログラム、センター等に所属し、活躍しています。
またブドウの房のように研究室や研究グループを作って、学内のみならず国内外の活動に関わっており、非常に重要な役割りを果たしています。
ポストコロナに対応しデジタル化を推進していく時、その教員集団の活動が形成するネットワークが鍵になります。
その把握は、就職活動など皆さんの将来の進路選択にも重要な情報になります。
このようなことを背景にこのHPでは、環境工学コースの周辺の状況として、環境工学コースの教員集団が形成された経緯、世話人を担当している非常勤講師、連携大学院教員、
関連イベント、学内外との共同研究、主な関連学協会などについてリンクを記載していく予定です。尚、本HPについてご意見のある場合には、以下に問い合わせください。
教育戦略推進プロジェクト連絡担当 足立泰久
研究分野、研究室 | 職名 | 氏名 | 専攻等 | ||
水・土・緑 Soil, Land and Water | |||||
水資源環境工学 Water Resources Management Engineering | 教授 Prof | 石井 敦 ISHII Atsushi | 国(持) | エ | |
助教 Asst Prof | 浅田 洋平 ASADA Yohei | 国 | |||
環境コロイド界面工学 Colloid in Aquatic and Soil Environment [Lab] | 教授 Prof | 足立 泰久 ADACHI Yasuhisa | 国(持) | エ | |
准教授 Assoc Prof | 小林 幹佳 KOBAYASHI Motoyoshi | 国(持) | エ | ||
助教 Asst Prof | 山下 祐司 YAMASHITA Yuji | 国(持) | エ | ||
助教 Asst Prof | 杉本 卓也 SUGIMOTO Takuya | 国(環) | |||
流域管理 Watershed Management [Lab] | 准教授 Assoc Prof | 奈佐原 顕郎 NASAHARA Kenlo | 持(国) | エ | (山セ) |
准教授 Assoc Prof | 内田太郎 UCHIDA Taro | 持 | |||
助教 Asst Prof | 山川 陽祐 YAMAKAWA Yosuke | 国(持) | エ | 山セ | |
食料・バイオマスエネルギー Food and Bioenergy | |||||
生物生産機械学 Bioproduction and Machinery [Lab] | 准教授 Assoc Prof | アハメド トファエル Tofael AHAMED | 国 | エ | |
農産食品加工 Agri-Food Process Engineering [Lab] | 教授 Prof | 北村 豊 KITAMURA Yutaka | 産(国) | 食 | |
助教 Asst Prof | 粉川 美踏 KOKAWA Mito | 産 | |||
生物資源プロセス工学 Bioresource Process Engineering [Lab] | 教授 Prof | 張 振亜 Zhang Zhen Ya | 持(産) | ||
准教授 Assoc Prof | 雷 中方 LEI Zhongfang | 持 | |||
助教 Asst Prof | 原 田 YUAN Tian | 持 | |||
食資源工学 Food Resources Engineering | 准教授 Assoc Prof | マルコス アントニオ ダス ネヴェス Marcos Antoio Das NEVES | 国 | 食 | |
森林資源材料 Forestry and Forest Products | |||||
環境材料科学 Paper Device and Eco-friendly Material Sciences [Lab] | 教授 Prof | 江前 敏晴 ENOMAE Toshiharu | 国(持) | 食 | (山セ) |
生物材料化学 Chemistry of Bio-materials [Lab] |
准教授 Assoc Prof | 中川 明子 NAKAGAWA Akiko | 国 | 食 | (山セ) |
木質材料工学 Wood Materials Engineering [Lab] | 准教授 Assoc Prof | 小幡谷 英一 OBATAYA Eiichi | 国 | 食 | (山セ) |
応用高分子化学 Applied Polymer Chemistry | 准教授 Assoc Prof | 梶山 幹夫 KAJIYAMA Mikio | 国(環) | 食 | |
環境とその管理 Environment and Ecology | |||||
水環境生態工学 Aquatic Eco-Engineering [Lab] | 教授 Prof | 内海 真生 UTSUMI Motoo | 産(持) | ||
バイオ・物質循環工学 Biological Material Cycles [Lab] | 教授 Prof | 楊 英男 YANG Yingnan | 産 | ||
社会環境システム Social and Environmental Systems | 准教授 Assoc Prof | 水野谷 剛 MIZUNOYA Takeshi | 持 | ||
持続的資源管理学 Integrated Resource and Waste Management | 准教授 Assoc Prof | ヤバール モスタセロ ヘムルート ブリドリッヒ YABAR Mostacero Helmut Friedrich | 持 |
エ;エコリージョン、食;食料バイオマス、地;地域経済システム
国;国際地縁技術開発科学専攻 機セ;つくば機能植物イノベーション研究センター
持;持続環境学専攻 山セ;山岳科学センター(井川含む)
産;生命産業科学専攻 ( );兼坦
研究分野、研究室 | 職名 | 氏名 | 学位プログラム 前期 | 学位プログラム 後期 |
生物環境工学領域 Bioresource Environment Engineering エコリージョン基盤開発学領域 Division of Ecoregion Development Engineering |
||||
生物圏情報計測制御学(連携:農業・食品産業技術総合研究機構 本部) Biosphere Informatic Control Engineering | 教授 Prof | 元林 浩太 MOTOBAYASHI Kota | 生物資源科学 | 農学 |
農村環境整備学(連携:農業・食品産業技術総合研究機構 農村工学研究部門) Rural Environment Improvement | 教授 Prof | 宮本 輝仁 MIYAMOTO Teruhito | 生物資源科学 | 農学 |
准教授 Assoc Prof | 吉本 周平 MIYAMOTO Teruhito | 生物資源科学 | 農学 | |
生物環境工学領域 Bioresource Environment Engineering 食料・バイオマス科学領域 Division of Food and Biomass Sciences |
||||
国際生物資源循環学(連携:国際農林水産業研究センター) Sustainability of Biomass Resources | 教授 Prof | 小杉 昭彦 KOSUGI Akihiko | 生物資源科学 | 農学 |
地域森林資源開発学(連携:森林研究・整備機構 森林総合研究所) Regianal Forest Resource Development | 教授 Prof | 山田 竜彦 YAMADA Tatsuhiko | 生物資源科学 | 農学 |
食品品質評価工学(連携:農業・食品産業技術総合研究機構 食品研究部門) Nano and Micro-scale Food Analysis | 准教授 Prof | 真野 潤一 MANO Junichi | 生物資源科学 | 農学 |
准教授 Assoc Prof | 源川 拓磨 GENKAWA Takuma | 生物資源科学 | 農学 |